top of page

[G30 Smart Lock] オートロックが効きません。

更新日:6月14日


まずは、以下の項目に該当していないかご確認ください。 該当しない場合、再度初期設定を行っていただくか、オートロックの設定をオン→オフ→オンにして、解消するかご確認ください。



 

電池の状態

 

本体の電池残量

下記ご確認ください。

  • ​​LEDライトが赤色点滅していないか。(点滅している場合、電池が少量の為、電池を交換してください。)

  • アプリで電池残量が少量の場合、電池を交換してください。


アプリで電池残量の確認

​​「こちら」をご確認ください。

​電池がずれていないか確認、電池交換する方法

​「こちら」をご確認ください。

充電電池や、新しい電池と古い電池を混ぜて使用するのはNGです。



 

サムターン(手動)でスムーズに開け閉めできますか?

 

手動でスムーズに開け閉めできるか



下記ご確認ください。

  1. 扉が自力で閉まるか。扉が閉まりきっていないことで発生していないか。

  2. カギを閉めた時、扉の横から出る突起(デッドボルト)と、壁側の穴(ストライク)がずれていて、スムーズに閉まらないか。


3.スマートロックの部品が正常に設置されているか。

ボディプレートの一番大きな穴の中心に、⾓芯が通るように設置できているか。

         





 

アプリでオートロックの設定はしていますか

 

​オートロック「ON」の設定

オートロックは「ON」に設定されていますか。

  1. 「マイホーム」画面で該当の「G30 Smart Lock」をタップする。

  2. 画面下部を下にスライドする。

  3. 「設定」をタップする。

  4. 「オートロック」を「ON」に設定する。


​オートロック時間の設定

オートロックの時間は適切な時間に設定されていますか。​

  1. オートロックの時間をタップする。

  2. 分と秒を設定する。

  3. 「確定」をタップする。

マグネットセンサー用磁石がある場合:扉が閉まってから、設定した時間経過後に施錠





 

磁石と扉や壁の状態

 

磁石と扉や壁の状態

  1. 磁石はついていますか。

  2. 磁石の位置は、磁石取付ガイドの範囲内で設置しましたか。

  3. 扉や壁が鉄の場合、位置を再調整の上、初期設定を再度行ってください。

※扉や鉄など、磁力がうまく働かない環境では、マグネットセンサーをご利用いただけな場合がございます。その場合はマグネットセンサー無しのオートロックをご利用ください。



 

初期設定に関して

 

初期設定方法

  • ​扉内側本体の初期設定は完了していますか。

  • 初期設定でマグネットセンサーが磁石を感知していない可能性があります。磁石の位置を調整して、初期設定を再度行って下さい。

初期設定が完了していないと、運用を開始できません。

初期設定方法は「こちら」をご確認ください。




メニューに戻る場合は[こちら


閲覧数:158回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page